|
ライセンスを発行する為に『ホストID※』が必要となります。 不明の場合は下記の方法にてご確認の上、お申込みフォームへご入力ください。 ※ ホストID = MACアドレス,Physical Address,BIOS ID(仮想),AWS_INSTANCE_ID(仮想:Cloud),GCE_INSTANCE_ID(仮想:Cloud),AZURE_INSTANCE_ID(仮想:Cloud) ※ 製品を利用するPCとは別のPCでライセンスを管理される場合は、ライセンスを管理されるPCの情報をご入力ください. 【確認方法】 1.下記より「HostIdGetter_windows.zip」ファイルをダウンロードし、ライセンスサーバーとするマシンに移動します。 2.1のファイルを解凍すると「HostIdGetter.exe」が入っていますので、任意の場所に置きます。 3.周辺デバイス(wifi,Bluetooth,他) について、弊社製品を使用するときと同じ接続状態にします。 ★ 使用時に未接続の場合があるものは、未接続状態にしてください。 特にノートPCでは、Wi-Fiアダプターやネットワークアダプター接続など、周辺機器の接続状態にご注意ください。 4.「HostIdGetter.exe」をダブルクリックで起動すると「QuintHostId.txt」が作成され、 保存場所を聞くダイアログが表示されますので、任意の場所に保存してください。 5.「QuintHostId.txt」を開くと、下記のような内容が記載されています。 その中の<Value>と</Value>の間にある文字列がホストIDです。 |
<QuintLicenseInfo> <OS>Windows</OS> <MachineName>quint-a</MachineName> <Type>PHYSICAL</Type> <HostIds Num ="1"> <HostId> <Type>0</Type> <Description>Realtek XXX</Description> <Value>123456789Abc</Value> </HostId> </HostIds> </QuintLicenseInfo> |
なお、ホストIDが複数ある場合※は、<Value>の1段上にある <Description>が wi-fi や Bluetooth ではないものを選択してください。 ※上からの5行目の<HostIds Num..>の数字はホストIDの数を表します。 ★仮想環境の場合の注意点★
仮想環境の場合は、ホストID情報ファイル内4行目の <Type>が「VIRTUAL」であることを必ずご確認ください。
・Amazon Web Services(Cloud) 以上、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 ![]() *このプログラム類で作成される【ホストID】情報は、ライセンス発行及び管理を行う目的だけに使用します。ただしお客様の許諾マシンを特定するために、弊社内のライセンス発行担当者が管理するデータベースに登録し、適宜担当者に閲覧されるものとします。 |