構造最適設計ソフトウェア
OPTISHAPE-TS
ユーザー事例:株式会社イクシス 様
社会インフラ点検ロボットの脚部設計
協力:丸紅情報システムズ株式会社 様
不整地の走行を可能とする軽量かつ強度のある脚部へ
様々な状況をふまえ、計13個の荷重ケースを考慮。
トポロジー最適化をおこなった後、モデルの凹凸形状を滑らかにするS-Generatorで形状を整え、 更に形状最適化をおこなうことで、より設計要件を満たす理にかなった構造を導き出しました。
■担当者コメント
OPTISHAPE-TS と S-Generator を活用し、社会インフラ点検ロボット脚部の設計しました。
トポロジー最適化と形状最適化を組み合わせることで、概念設計から詳細設計もふまえ、
応力の設計基準をクリアしながら、目標を十分に満たす質量 3.14 kgの形状を得られました。
:
各最適化の詳細やその背景については、下記アイコンから詳細資料をダウンロード
※ 本事例は【くいんと交流会】にてご講演いただいた内容の一部をまとめたものです。
お問い合わせ
気になる点やご不明な点等、お気軽にお問い合わせください。
株式会社くいんと 営業本部 Tel 042(362)3884